第71回日本不整脈心電学会学術大会 The 71st JHRS Annual Scientific Meeting

不整脈学・心電学~新たなステージへ!

2025年11月12日(水)~15日(土)、22日(土)※22日(土)はICD/CRT合同研修セミナーとスポンサードセミナーをWEB開催

パシフィコ横浜ノース/アネックスホール

山根 禎一(東京慈恵会医科大学循環器内科)・渡邉 英一(藤田医科大学ばんたね病院循環器内科)

※APHRS2025(会長:清水 渉)との合同学術大会になります

日本不整脈心電学会会員の皆様へ
協賛企業様へ

第71回日本不整脈心電学会学術大会(第18回アジア太平洋不整脈学会学術大会と合同開催)に、ご多忙の中ご参加いただき、誠にありがとうございました。

お陰様をもちまして、本大会は40カ国以上、8,100名を超える方にご参加いただき、盛況のうちに、全日程を終了いたしました。ひとえに皆様の協力のおかげと実行委員会一同、心より感謝申し上げます。

今回の大会では、「不整脈学・心電学~新たなステージへ!」をテーマに、最先端の研究成果と臨床実践の知見を共有し、活発な議論を展開する場となることを目指しました。演題応募は1,451演題。プログラムは、一般演題1,182(日英あわせて80セッション、ポスターは710演題)に加え、シンポジウム117 セッション、その他にも特別講演、教育講演、スポナードセミナー多数、ハンズオンセッション、企業展示などこれまでにない規模の大会になりました。いずれの会場でも、建設的な意見が盛んに交わされ、高い集中と熱量をもって議論が深められていました。

次年の第72回日本不整脈心電学会学術大会は、副島京子先生と八木哲夫先生のもと、7月23日(木)~25日(土)に京都にて開催いたします。引き続いてのご協力をお願いさせていただくとともに、再会できることを楽しみにしております。

2025年11月

What's New

2025/11/12
当日のお問い合わせ先を公開いたしました。
2025/11/05
電子抄録アプリを公開いたしました。
2025/10/31
プログラムを公開いたしました。
日程表(10月30日付)を公開いたしました。
2025/10/24
電子抄録アプリの準備を進めております。近日公開いたします。
2025/10/20
ハンズオンセミナー(11月13~15日:事前申込が必要なsession有)Industrial Session(11月12日:事前申込が必要なsession有)を更新いたしました。
2025/09/18
Anatomy Theater / 心臓解剖ハンズオンセミナー(事前申込)を公開いたしました。
2025/09/17
暫定日程表を公開いたしました。
2025/09/08
ICD/CRT合同研修セミナー(研修証発行対象教育講演)を公開いたしました。
2025/09/02
託児室の利用申し込みを開始いたしました。
2025/08/29
参加者の皆様へを公開いたしました。
2025/08/22
植込みデバイスプログラマーハンズオンセミナー(事前申込)公式行事を公開いたしました。
2025/08/21
取材申込ポスター掲示・チラシ設置申込を公開いたしました。
2025/08/15
座長・演者の皆様へを公開いたしました。
2025/08/13
託児室のご案内を公開いたしました。
2025/08/04
採択結果を公開いたしました。
2025/07/30
心電図アカデミー(事前申込)を公開いたしました。
2025/07/24
参加登録を公開いたしました。
2025/07/16
学会認定資格者の皆様へIndustrial Session(11月13~15日)を公開いたしました。
2025/07/08
Industrial Session(11月12日:事前申込が必要なsession有)を公開いたしました。
2025/07/07
アブレーション中の気道管理ハンズオンセミナー(事前申込)を公開いたしました。
2025/06/30
Late Breaking Sessionの募集を締切りました。
2025/06/30
市民公開講座を公開いたしました。
2025/05/28
クリニカルクエスチョン公募のご案内を公開いたしました。
2025/05/09
Late Breaking Sessionの募集期間を延長いたします。
2025/02/26
演題募集を公開いたしました。
2025/01/14
共催・協賛お申込みを公開いたしました。
2024/11/21
プログラム委員を公開いたしました。
2024/08/27
ウェブサイトを開設いたしました。